超簡単!時短Tシャツのたたみ方。整理収納アドバイザーが伝授

公開日:2019年8月8日

一人暮らしで即効役に立つ!時短Tシャツのたたみ方とは?

椅子の背もたれにハンガーでTシャツがかけられている様子

Tシャツのたたみ方を覚えてすっきり収納しよう!

1Kやワンルームの一人暮らしの部屋でかさばる洋服は、たたむことで圧倒的に収納スペースを広く使えるほか、一目で把握できるようにしまうことで洋服選びはうんと楽になる。

しかし、お店のようにきれいにたたむことが苦手だったり、面倒に感じる人も多いのではないだろうか。

だが実は、簡単なたたみ方のコツさえつかめば、今より手早くきれいにたたむことができるのだ。そこで今回は、元アパレル業界に勤務していた整理収納アドバイザーが時短でなおかつ、きれいなTシャツのたたみ方を伝授!

目指せ収納達人!きれいでたくさん入るTシャツのたたみ方

一人暮らしの限られた収納スペースではTシャツはコンパクトにたたんでスペースを確保したいところ。ここでは、半袖Tシャツと長袖Tシャツの簡単できれいにできるたたみ方をわかりやすくご紹介。

着物のたたみ方を応用して、Tシャツの左右の袖を重ねて折りたたむ方法だ。コツが分かれば、時短でたためてシワも気にならず、たっぷり収納できる!

【半袖編】時短Tシャツのたたみ方

半袖Tシャツ

①.Tシャツを後ろ向きに置く

時短!半袖Tシャツのたたみ方:半袖Tシャツの左右の袖が重なるように折る

②.左右の袖、裾の隅を重ねて折る

時短!半袖Tシャツのたたみ方:半分に折った半袖Tシャツの袖を内側に折り込む

③.袖を内側に折りたたむ

時短!半袖Tシャツのたたみ方:半袖Tシャツの裾を持ち上げて、襟に向けて折りたたむ

④.裾を持ち上げて、襟に向けて折りたたむ。襟のラインより裾のラインが上にくるように折りたたむのがポイント!

時短!半袖Tシャツのたたみ方:たたんだ半袖Tシャツを表に返す

⑤.表に返して、襟より裾のラインが上になっていればOK

時短!半袖Tシャツのたたみ方:半袖Tシャツ襟を守るようなイメージで二つ折りにたたむ

⑥.襟を守るようなイメージで二つ折りにたたむ

Tシャツの折りたたまれた完成写真

⑦.コンパクトに完成!

次のページでは、長袖Tシャツのたたみ方をご紹介!

123
>
リンクをコピー
関連記事関連記事