東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬駅」「方南町駅」周辺をサキドリ取材してきた

公開日:2018年4月6日

「北綾瀬」「方南町」 都心へのメトロ直通運転開始で便利になる街の生活環境を先取りレポート!

今、東京の2つの駅に注目が集まっている。東京メトロ千代田線の「北綾瀬駅」と、丸の内線の「方南町駅」だ。両駅はともに地下鉄の“支線”なのだが、2019年から“本線”へと格上げされることが決定。都心部へのアクセスがスムーズになり、通勤・通学の便が大きく向上する。

今はちょっと不便だけど、快適性が増す1年後は人気の街として一気に浮上してくるかもしれない。そんな注目の「北綾瀬」「方南町」をサキドリすべく、周辺の生活環境をチェックしてみた。

方南町駅すぐの交差点。商店街に向かう住人で賑わう|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
方南町駅すぐの交差点。商店街に向かう住人で賑わう

まずは「北綾瀬」から見ていこう

千代田線の「負」を一手に背負う北綾瀬

そもそも地下鉄の“支線”とは、いったいどういうことなのか? まずは北綾瀬駅の現状(2018年3月時点)からおさらいしておきたい。

東京メトロ千代田線は渋谷区の「代々木上原駅」から足立区の「北綾瀬駅」を結ぶ、全長24kmの鉄道路線。沿線には「日比谷」「大手町」といったビジネス街を擁し、都心部における主要な通勤路線の一つとなっている。

しかし、そのうち「綾瀬駅」~「北綾瀬駅」間だけはやや事情が異なる。この区間は千代田線本線の直通運転がなく、綾瀬駅でいちいち支線に乗り換えなければならないのだ。

北綾瀬駅は上りも下りも綾瀬駅での乗り換えが必要。いわゆる「盲腸線」というやつだ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
北綾瀬駅は上りも下りも綾瀬駅での乗り換えが必要。いわゆる「盲腸線」というやつだ

実際に、大手町方面から北綾瀬に向かってみよう。

綾瀬駅でいったん降り……|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
綾瀬駅でいったん降り……
綾瀬駅のホームを渡ってさらに奥へ進むと……|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
綾瀬駅のホームを渡ってさらに奥へ進むと……
北綾瀬行きの支線が発着する「0番ホーム」が現れる|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
北綾瀬行きの支線が発着する「0番ホーム」が現れる

「0番ホーム」なんて初めて見た。RPGの隠しルートみたいでかっこいいが、やっぱり不便である。

北綾瀬行きは3両編成のワンマン運転|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
北綾瀬行きは3両編成のワンマン運転
北綾瀬と綾瀬区間のためだけに存在する電車。そう考えるとワクワクするが、やっぱり不便だ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
北綾瀬と綾瀬区間のためだけに存在する電車。そう考えるとワクワクするが、やっぱり不便だ

同じ千代田線なのになぜこんなことになっているのかというと、単純に北綾瀬駅はホームが短く、3両編成以上の電車が発着できないからだ。いじわるで阻害されているわけではない。

そのため、10両編成の本線が乗り入れられるよう、北綾瀬駅ではホームの延伸工事が進められている。工事は2018年に完了予定。その翌年からは、晴れて直通運転がスタートする見込みである。

ホーム拡張中|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
ホーム拡張中

直通運転が実現すれば、北綾瀬から大手町、日比谷、表参道まで乗り換えなしで行けるようになり、さらには都心方面への「始発電車」になるため朝のラッシュ帯に座って通勤できる可能性も高くなる。

これまで千代田線の「負」を一手に背負ってきた北綾瀬が、一気に大きな「利」を得るわけだ。

北綾瀬ってどんな街?

前置きが長くなったが、そんな大注目の北綾瀬とはいったいどんな街なのだろうか? 駅から徒歩5~6分圏内を、くまなくチェックしてみたい。

まず、駅北側を出ると「環七」が目の前を横切っている。その両側には幹線道路沿いならではの大型店がいくつも点在しており、飲食店のほか、家電量販店、スポーツ用品店、ブックオフなど、生活者にとっても重宝しそうなラインナップだ。

環七こと東京都道318号環状七号線|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
環七こと東京都道318号環状七号線
北綾瀬駅すぐ近くの薬局は、各種生活用品も充実。食品も生鮮品以外はひと通りそろっていた。その上には24時間営業のフィットネスジムも|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
北綾瀬駅すぐ近くの薬局は、各種生活用品も充実。食品も生鮮品以外はひと通りそろっていた。その上には24時間営業のフィットネスジムも
ロードサイドには大型家電量販店・コジマが|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
ロードサイドには大型家電量販店・コジマが

飲食店はめちゃくちゃ充実している、というわけではないが、中華、焼肉、ラーメン、ファミレス、牛丼チェーンと、一人暮らしの若者が飽きずにローテーションを回せる程度のものはしっかりそろっている。

また、ファミリーに人気の「はま寿司」や「ブロンコビリー」などもあり、ステーキ&寿司というわかりやすいごちそうが安く食べられるのは、食べ盛りの子どもを抱える親御さんにとっても有難いのではないか。

サラダが美味いステーキ店として知られる「ブロンコビリー」。|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
サラダが美味いステーキ店として知られる「ブロンコビリー」。
スーパー「ベルクス」。各種クリニックやクリーニング店も入っている|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
スーパー「ベルクス」。各種クリニックやクリーニング店も入っている

スーパーは駅徒歩5分の「ベルクス」が、この界隈では最も大きい。品ぞろえ豊富かつ、何でも安く、真イワシは6尾199円、アジ4尾100円、国産若鶏ムネ肉100g48円、ほうれんそう1袋59円だった。北綾瀬に住んだら自炊しない手はないだろう。

価格調査させてもらった御礼にスーパー「ベルクス」で惣菜を購入。特に、カレーコロッケ(写真右)がうまかった|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
価格調査させてもらった御礼にスーパー「ベルクス」で惣菜を購入。特に、カレーコロッケ(写真右)がうまかった
飲食店ののぼりも「激安!!」の文字が目立つ。北綾瀬はお金がかからない街だ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
飲食店ののぼりも「激安!!」の文字が目立つ。北綾瀬はお金がかからない街だ
こちらは焼肉食べ放題が小学生は「半額!!」、小学生未満は「無料!!」という大盤振る舞い|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
こちらは焼肉食べ放題が小学生は「半額!!」、小学生未満は「無料!!」という大盤振る舞い

豊かな自然と、謎のパンダゾーン

一方、駅の南側は住宅街。大きな公園もあり、子どもの姿が多く見られた。

北綾瀬駅の工事の囲いには、地元の小学生の絵が飾られている|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
北綾瀬駅の工事の囲いには、地元の小学生の絵が飾られている
「おしゃれなカラス」というクセの強いお題に対し、大胆な発想で応える子どもたち|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
「おしゃれなカラス」というクセの強いお題に対し、大胆な発想で応える子どもたち
作品名「かっこいいカラス」。確かにかっこいい|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
作品名「かっこいいカラス」。確かにかっこいい
作品名「空を上手にうかべるカラス」。哲学めいたタイトルに、底知れぬ才能を感じる|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
作品名「空を上手にうかべるカラス」。哲学めいたタイトルに、底知れぬ才能を感じる

また、北綾瀬といえば「しょうぶ沼公園」も有名だ。駅前の貴重な土地を惜しみなく使って整備された、広大な公園である。

木立に囲まれた自然豊かなしょうぶ沼公園。小川も流れる|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
木立に囲まれた自然豊かなしょうぶ沼公園。小川も流れる
しょうぶ沼公園内には5つの菖蒲田があり、5月中旬から6月上旬にかけ無数のハナショウブが開花する|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
しょうぶ沼公園内には5つの菖蒲田があり、5月中旬から6月上旬にかけ無数のハナショウブが開花する
しょうぶ沼公園に植えられた菖蒲の数なんと140品種、約8100株。「鷹の爪」って唐辛子じゃなかったっけ?|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
しょうぶ沼公園に植えられた菖蒲の数なんと140品種、約8100株。「鷹の爪」って唐辛子じゃなかったっけ?
「千代の春」。お相撲さんみたいな名前の品種も。花が咲いてなくてもけっこう楽しい|しょうぶ沼公園|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
「千代の春」。お相撲さんみたいな名前の品種も。花が咲いてなくてもけっこう楽しい
その近くには、かわいらしいフラワーガーデンも。花を愛する心のゆとりを持った住人が多いのだろう|しょうぶ沼公園|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
その近くには、かわいらしいフラワーガーデンも。花を愛する心のゆとりを持った住人が多いのだろう

しょうぶ沼公園を抜けてさらに南へと進む。このあたりにもポツポツと飲食店が点在していて、特にラーメン屋が多い。そのうちの一軒、「ラーメンパンダ」に入ってみる。

ラーメンパンダ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
ラーメンパンダ
おいしそう。「元気ラーメン」はニンニクの盛りがすごい|ラーメンパンダ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
おいしそう。「元気ラーメン」はニンニクの盛りがすごい

店内はスタンダードなラーメン屋の装いで、特にパンダっぽくはない。2人の店員は、どちらかというとスタンダードな霊長類顔だ。

それはさておき、ラーメンである。ニンニク激盛りの「元気ラーメン」も気になるが、ここはやはり看板の「パンダラーメン」でいきたい。

パンダラーメン(味噌)800円|ラーメンパンダ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
パンダラーメン(味噌)800円

たっぷりの豚キムチとニラがどっさりのったラーメン。どこがどうパンダなのかは分からないが、うまい。味が濃くて、ライスが進む味だ。

しかし、ラーメンパンダの看板メニューではランキング3位だった。もっと頑張ってほしい|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
しかし、しかし、ラーメンパンダの看板メニューではランキング3位だった。もっと頑張ってほしい
なお、パンダラーメンのすぐ近くには中古車専門店「ビッグパンダ」があり|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
なお、パンダラーメンのすぐ近くには中古車専門店「ビッグパンダ」があり

そのまたすぐ近くには、「お好み焼きパンダ」もあった

800円で食べ放題とは気前がよすぎではないか(平日19時まで)|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
800円で食べ放題とは気前がよすぎではないか(平日19時まで)

パンダグループが局地的に幅をきかす一帯。もしや住所もパンダなのかと思ったら、そこは普通に「谷中」だった。

なお、一見パンダとは無関係に思える「ラーメンロッジ」にも|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
なお、一見パンダとは無関係に思える「ラーメンロッジ」にも
じつはパンダがいるので気が抜けない(あとで、調べたらやはり同じパンダグループだった)|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
じつはパンダがいるので気が抜けない(あとで、調べたらやはり同じパンダグループだった)

さて、最後はすっかりパンダの話になってしまったが、改めて振り返ると北綾瀬はいい街だった。

駅前のコンパクトなエリアに暮らしに必要な要素が集まっていて、過不足がない。物価も安い。自然環境も豊か。パンダ(の置物)までいる。

近隣の亀有駅や綾瀬駅周辺に比べ、ガヤガヤした雰囲気がないのもいい。盲腸線ならではのローカル感みたいなものが街全体に漂っていて、のんびりした雰囲気である。通勤利便性云々を抜きにしても、普通に住みたくなってしまった。

続いて「方南町」をチェック!

丸ノ内線の支線である「方南町」。今は中野坂上での乗り換えが必要

さて、続いては「方南町」である。方南町も北綾瀬同様、現状は丸の内線の“支線”となっている。都心方面へ向かうには、中野坂上駅で“本線”に乗り換えなくてはならない。

中野坂上から荻窪へ向かうのが本線。方南町へは乗り換えが必要|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
中野坂上から荻窪へ向かうのが本線。方南町へは乗り換えが必要
天下の銀座や新宿、東京、大手町を擁する丸の内線なのに、直通できないもどかしさ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
天下の銀座や新宿、東京、大手町を擁する丸の内線なのに、直通できないもどかしさ

しかし、そんなもどかしさも間もなく解消される。さらに、直通運転開始後はこちらも「始発」のアドバンテージを得ることになる。住人はウハウハであろう。

方南町ってどんな街?

では、駅周辺の生活環境はどうなんだろう?

まず、方南町といえば駅前の交差点から東にのびる商店街である。肉屋、八百屋、ブティックから不動産屋まで何でもそろっていて、この商店街だけで衣食住ぜんぶいける。

飲食店もサイゼリヤなどのメジャーどころからトンカツの松乃屋といった渋めのチェーンまでそろっていて、外食派も満足できそうだ。

同じ商店街の中に八百屋が3軒もあった|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
同じ商店街の中に八百屋が3軒もあった
肉屋。「お肉は専門店で」の張り紙に自信がうかがえる|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
肉屋。「お肉は専門店で」の張り紙に自信がうかがえる

商店街をちょっと外れると、ホームセンターや大型スーパーもあって心強い。

でっかいホームセンター。家具から日用品までそろう|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
でっかいホームセンター。家具から日用品までそろう
でっかいサミット。地下に広大な売り場が広がっている|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
でっかいサミット。地下に広大な売り場が広がっている
サミットで買った焼きいもは蜜がたっぷりでうまかった|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
サミットで買った焼きいもは蜜がたっぷりでうまかった
ちなみにサミットは駅前にもあって、こちらは深夜0時まで営業|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
ちなみにサミットは駅前にもあって、こちらは深夜0時まで営業

このように、商店街と大型スーパーが共存している。競争は苛烈だが、利用者にとっては多様な買い物の選択肢があってありがたい。

以前、東京の街に詳しい専門家に取材した際、「暮らしやすい街とは『多様性のある街】である」と言っていた。大型スーパーひとつに依存していると、そこが潰れた途端に買い物難民になってしまうが、スーパーも商店街もあればリスクヘッジできるからだ。そういう意味では、方南町は多様性抜群である。

そろそろランチにしよう。商店街にはチェーン系以外にも、老舗っぽい定食屋や中華料理屋が多く、なかなか一つに絞り切れない。

方南町の定食屋のメニュー。揚げ物もいいな|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
方南町の定食屋のメニュー。揚げ物もいいな
お、うまそう!|定食のヤシロ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
お、うまそう!

熟考の末、ひときわ“雰囲気”がある「定食のヤシロ」に入ってみることにした。「ヤシロ」のカタカナが、なんとも昭和的で味わい深い。

 情報を詰め込みつつも分かりやすい、素晴らしいレイアウト|定食のヤシロ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
情報を詰め込みつつも分かりやすい、素晴らしいレイアウト
定食メニューのほか一品料理も充実|定食のヤシロ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
定食メニューのほか一品料理も充実
「サメフライ定食」なる珍メニューも|定食のヤシロ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
「サメフライ定食」なる珍メニューも

サメフライも気になるが、一見客が頼むメニューとしてはトリッキーすぎるので今回は見送り(7回目くらいで頼もう)。「にしん丸焼き定食」をオーダーした。

でかいにしんが丸ごと1尾|定食のヤシロ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
でかいにしんが丸ごと1尾

にしんは脂がたっぷりのっていて、ライスのお供として申し分ない。にしん蕎麦はたまに食べるけど、こんなにうまい魚だったとは気づかなかった。

タケノコや厚揚げを炊いたものや、ポテトサラダ、漬物など、副菜もしっかり作ってある。味噌汁の具は、旬のキャベツだ。

ここまで手の込んだ定食は久しぶりに食べた。こんなお店が近所にある地元民がうらやましい。ぼくが独裁者だったら、権力にものを言わせてお店のおばあちゃんごとうちの前に移転させるだろう。

方南町はマンション建設ラッシュ

さて、改めて街を散策すると、ところどころでマンションの建設工事が行われているのが目に入る。

商店街周辺だけでも、3棟の新築マンションが建設されていた|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
商店街周辺だけでも、3棟の新築マンションが建設されていた

直通運転がスタートし人気が高まる2019年に向け、急ピッチで住環境が整備されている感じだ。本格的な方南町ブームが来る前に先んじてレポートしようとやってきたが、現地はすでにけっこう盛り上がっていた。

新しい住民を見越してか、広い歩道の整備なども行われていた。まっさらなマンホールは、オレオみたいでおいしそうだった|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
新しい住民を見越してか、広い歩道の整備なども行われていた。まっさらなマンホールは、オレオみたいでおいしそうだった
そんな方南町駅のリニューアル工事は2019年春に完了予定。ホームの延伸のみならず、全体的にきれいになるようだ|東京メトロ直通運転開始で便利になる街「北綾瀬」「方南町」をサキドリ取材してきた
そんな方南町駅のリニューアル工事は2019年春に完了予定。ホームの延伸のみならず、全体的にきれいになるようだ

方南町駅の賃貸物件はこちら!

これはきっと人気が出てしまう

というわけで、北綾瀬、方南町ともに、現時点ですでに暮らしやすそうないい街だった。

直通運転開始が近づき注目が集まれば、きっと多くの人がその魅了に気づいてしまうことだろう。ライバルが少ないうちに少しでもよい物件を、青田買いならぬ「青田借り」するなら今である。

文・写真=榎並紀行(やじろべえ)

※雑誌「CHINTAI」2018年3月24日発売号の特集は「家賃・食費・光熱費 まるっと節約ガイド」。こちらから購入できます(毎月24日発売)
https://www.chintai.net/magazine/

CHINTAI編集部
CHINTAI編集部

1992年創業、お部屋探しや生活の情報を発信してきた株式会社CHINTAIが運営するWebメディア。引越しに関する情報はもちろん、家事や家計、季節の楽しみなど日々を豊かにする知識を調査・ご紹介。
不動産店舗での業務経験者、宅建試験合格者などお部屋探し分野のプロも活躍する編集部が、新生活に役立つ情報をお届けします。

リンクをコピー
関連記事関連記事